blog.nagopy.com

趣味で始めたAndroidアプリのことなど。

ブログ・Androidアプリ等で扱う情報をより明確にするため、2022/4/1よりプライバシーポリシーを改定します。改定後のポリシーは以下を参照してください。 https://www.nagopy.com/privacy-policy

2019年12月7日土曜日

既存アプリのApp Bundle対応

›
基本 今までは以下のタスクでapkファイルが作成された。 ./gradlew assembleRelease App Bundleに対応するには、以下のタスクでaabファイルを作成する。 ./gradlew bundleRelease  fastlaneでの配信方...
2019年11月24日日曜日

Google Play Developer APIをV1・V2からV3に移行する

›
Google Playのコンソールで表示される以下の警告に対応するには。 アプリで古いバージョンの Google Play Developer API を使用していることを検出しました。2019 年 12 月 1 日以降、この API のバージョン 1 と 2 はご利用いただ...
2019年2月17日日曜日

Call Confirmを非公開にしました

›
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.callconfirm パーミッションの規制が増えた関係で、Playストアでは公開できなくなりました。 ソースコードとAPKは以下にあります。 htt...
2018年1月14日日曜日

画面の明るさを一時的に上書きするアプリ「Temporary Brightness」を公開しました

›
画面の明るさを一時的に上書きするアプリ「Temporary Brightness」を公開しました。 Playストアからダウンロードできます。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.t...
2018年1月8日月曜日

7つのアプリを公開or更新しました(Aplin、ファイルショートカット 他)

›
年末年始にかけて、公開中のアプリを全体的に更新しました。 Aplin アプリを分類・一覧表示するアプリです。 「無効化マネージャー」の後継アプリとして使えます。 昨年末の更新で、分割画面モード中に設定画面を別ウィンドウで開くようにしました。 Androidのバー...
2017年3月20日月曜日

プライバシーポリシー

›
ブログ・Androidアプリ等で扱う情報をより明確にするため、2022/4/1よりプライバシーポリシーを改定します。改定後のポリシーは以下を参照してください。 https://www.nagopy.com/privacy-policy 取得する情報と利用目的 ア...
2016年9月25日日曜日

ストレートネックブロッカーを公開しました

›
ストレートネックブロッカーをリリースしました。 公開ベータ版としてストアに置いてあります。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.straightneckblocker スマホの...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

75py
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.